猫でもわかる 秘密の英語勉強会

基本動詞のイメージ「離れていく go」

go の基本イメージ:視点のあるところから離れていく

go の基本イメージは「視点のあるところから離れていく」。話し手が視点を置いている位置を起点として、そこから離れていく感じだよ。

あれ? go といえば「行く」ですよね。単純に「行く」のイメージでいいんじゃないですか?

たしかに「行く」という意味もあるけど、他にも「頭痛が消える」とか「電池がなくなる」などいろいろな使われ方があるの。

だから話し手の視点を中心にしてそこから離れていくイメージで考えるんだよ。

視点のあるところから離れていくイメージ。

Go

次回は come の勉強をしそうな予感。

ネタバレしない!

行く

 例文
[1]

I will go to the concert.

そのコンサートに行くつもりです。

[2]

She went to Tokyo last month.

彼女は先月東京へ行った。

[3]

Let's go to the park.

公園に行こう。

これが「行く」という意味の使われ方ですね。

話し手の視点が置かれているところから離れているでしょ。

〜をしに行く

 例文
[4]

I go jogging every day.

私は毎日ジョギングをしに行く。

[5]

Let's go for a walk.

散歩に行こう。

[6]

Let's go and see a play.

芝居を見に行こう。

これは「〜をしに行く」という意味。

例文のように go 〜ing、go for + 名詞、go and 〜 の表現がよく使われるよ。

進行する

 例文
[7]

How are things going?

調子はどうですか?

[8]

Everything went wrong for me.

私にとっては万事うまくいかなかった。

[9]

Is your study going well?

勉強は進んでる?

「物事が進行する」という意味もあるよ。

進行するというのは、スタート地点から離れていく感じですね。

過ぎる、なくなる

 例文
[10]

The winter was going slowly.

冬はゆっくりと過ぎようとしていた。

[11]

My headache has gone.

頭痛が消えた。

[12]

The battery is gone.

電池がなくなった。

視点の置かれている場所から離れていくというイメージから、「過ぎる」「なくなる」という意味にもなるよ。

[例文11] は頭痛が自分の頭から離れていくという感じですね。

そう。痛みがどこかへ行ってしまうということだね。

頭痛が消えた。

Headache has gone

なんで僕が頭痛の種みたいになってるの。

〜になる

 例文
[13]

All the eggs went bad.

卵が全部腐ってしまった。

[14]

His hair is going gray.

彼が白髪まじりになってきた。

これは「〜になる」という意味。

[例文13] は、正常な状態に視点を置いてそこから離れていくという感じ。次の例文のように、悪化していくという意味にもなるよ。

 例文
[15]

Her eyesight is going.

彼女の視力が弱まってきている。

正常な状態から離れていくから悪化するんですね。

私ちょっと視力が落ちてきたかも。

大丈夫?

今日はシン君がかっこよく見える。

Her eyesight is going

うん、それ違う猫だね。

例文引用
[8][10] ウィズダム英和辞典

登場キャラクター

シン
英語が苦手な少年。ミサから英語を教わっている。

ミサ
英語を教えてくれる近所のお姉さん。

レイ
シンの同級生。絵を描いて勉強会のサポートをしている。