今回は英語フレーズ「I wish I could 〜」の意味と使い方を勉強しよう。
I wish は「私は望む」で I could は「私はできた」かな?
その2つは別々に解釈するのではなく、セットで覚えるべきだね。
「〜できたらいいのに」
I wish I could 〜 は「〜できたらいいのに」という意味。
たとえば「泳げたらいいのに」とか「手伝えたらいいのに」のように使い、実際にはできないことを意味しているんだよ。
ということは、実際には「泳げない」し「手伝えない」ということですか?
そう、「できることならそうしたいんだけどなぁ・・・」って感じ。何か事情があってできない場合や、常識的に不可能な場合などだね。
I wish I could speak English well.
英語が上手に喋れたらいいのに。
I wish I could win the lottery.
宝くじが当たればなぁ。
I wish I could fly like a bird.
鳥のように空を飛べたらなあ。
このように I wish I could 〜 は「〜できたらいいのに」という意味になる。
couldがあるけど過去の話ではないよ。
そうなんだ。じゃあ、過去のことを「〜できたらよかったのに」と言うには?
その場合は、I wish I could have + [過去分詞形] にする。例文を見てみよう。
I wish I could have gone with her.
彼女と一緒に行けたら良かったのに。
I wish I could have seen him.
彼に会いたかったなぁ。
このように I wish I could have 〜 で「〜できたらよかったのに」となる。実際にはできなかったということ。
ちなみに、I wish I could 〜 は「仮定法過去」、今説明した I wish I could have 〜 は「仮定法過去完了」と言うよ。
用語はちょっと難しいけど、要するに「仮定法過去」は現在の事実に反する仮の話をするときに使い、「仮定法過去完了」は過去の事実に反する仮の話をするときに使う。
仮定法って以前にも触れたやつですか。
そう、以前は「if only 〜」の勉強で仮定法について説明したね。
ちょっと難しいけど、こういうものだと覚えておこう。
Sometimes I wish I could be a cat. Everyday would be the best day. My 2 cats Boni and Jovi know where it’s at... #WednesdayWisdom #Cat #CatsOfTwitter #catslife pic.twitter.com/0yeAO5wsaV
— Lawrence Case (@ACaseofLawrence) August 14, 2019
Forget sleeping like a baby. Sometimes I wish I could sleep like a cat! pic.twitter.com/Mt2RxFfRHF
— Heather (@hpwebb1073) August 11, 2019