猫でもわかる 秘密の英語勉強会

「風邪をひく」「風邪をひいている」、英語で言うと?

英語で「昨日風邪をひいた」というときの「風邪をひく」ってなんて言うんでしたっけ?

日常的なちょっとしたことでも英語ではパッと思いつかないよね。「風邪をひく」にはいくつかの言い方があるよ。

 

 

「風邪をひく」

catch a cold や get a cold で「風邪をひく」という意味になる。たとえば以下の例文。

 例文
[1]

He caught a cold yesterday.

彼は昨日風邪をひいた。

[2]

I got a cold yesterday.

私は昨日風邪をひいた。

または現在完了系で have caught a cold と言うとこうなるよ。

 例文
[3]

I've caught a head cold.

私は鼻風邪をひいた。
(私は鼻風邪をひいている。)

現在完了系だと、風邪をひいて今もまだ治っていないという意味が含まれている。それに対して [例文1] や [例文2] は過去形なので、過去に風邪をひいて今でもまだ風邪をひいているかどうかはわからないよ。

これらの例文の catch a cold や get a cold は風邪をひくこと、つまり風邪をひいていない状態から風邪をひいている状態への変化を表している。ちなみに head cold は「鼻風邪」のこと。

nose じゃなくて head なのか。

他には、come down with 〜 で「(病気に) かかる」というフレーズがあるので、come down with a cold でも「風邪をひく」という意味になる。

また、現在進行形にして be coming down with a cold や be getting a cold で「風邪をひきかけている」という意味になるよ。

 例文
[4]

He is coming down with a cold.

彼は風邪をひきかけている。

[5]

He is getting a cold.

彼は風邪をひきかけている。

現在進行形だから、まさに風邪をひきつつある感じですね。

「風邪をひいている」

「風邪をひいている」状態を表すには、「持っている」イメージの have を使って have a cold と言うよ。

 例文
[6]

I have a cold now.

私は今風邪をひいている。

[7]

He has a bad cold.

彼はひどい風邪をひいている。

このように have a cold で現在風邪をひいている状態にあることを表せる。[例文7] は主語が He なので動詞は have ではなく has だね。

三人称単数現在、略して三単現ってやつか。

また、have a cold の代わりに have got a cold と言うこともできる。

 例文
[8]

I've got a bad cold.

私はひどい風邪をひいている。

have got は have と同じ意味。だから、[例文8] は I have a bad cold. と同じで「私はひどい風邪をひいている」となる。

他にも suffer from 〜 を使って次の言い方もできるよ。

 例文
[9]

He is suffering from a bad cold.

彼は今ひどい風邪をひいている。

この suffer from 〜は「〜に苦しむ」とか「〜をわずらう」という意味なので、[例文9] のように言うと風邪をわずらっているという意味になる。

ひどい風邪に苦しんでいる感じですね。

どれも似たような意味だけど、少しずつ使いどころが違うから注意して覚えよう。

彼はひどい風邪をひいている。

He is suffering from a bad cold

きったな。

登場キャラクター

シン
英語が苦手な少年。ミサから英語を教わっている。

ミサ
英語を教えてくれる近所のお姉さん。

レイ
シンの同級生。絵を描いて勉強会のサポートをしている。