猫でもわかる 秘密の英語勉強会

Apple、iPad Proの動画を2本追加

ニュースで英語勉強会。今回の記事はこれ。Apple Shares Two New iPad Pro Ads in Twitter-Based Campaign

今回は、iPad Pro の新しい広告動画が 2 本追加されたという話だよ。

iPad Pro の動画って、つい先日にも見ましたね。

iPad Pro ならこんなことも

Apple iPad Proの動画を2本追加

記事の内容を簡単に要約するとこんな感じ。

Apple は今日、iPad Pro に関する Twitter ベースの広告動画を 2 本公開した。動画では Apple Pencil、内蔵カメラ、録音機能などを取り上げている。

1 本目の動画では、学生が Apple Pencil を使ってノートをとり、講義の録音までできる点に注目している。

女性:ウトウトしている間に数学のノートがぐちゃぐちゃ。

ナレーター:iPad Pro と Apple Pencil でノートの取り方が進化しました。

ナレーター:居眠りしても大丈夫。講義を録音しておくことだってできるんです。

ナレーター:念のためにね。


2 本目の動画では、iPad Pro がスキャナーやメモ帳、ノート PC などの代わりになる点を挙げている。

女性:私の机、物が多すぎ。

ナレーター:iPad Pro がスキャナーやメモ帳、ノート PC の代わりに使えます。

ナレーター:だから古い物が捨てられますよ。

女性:そう、でもこれは捨てないから。

ナレーター:捨てなくても良いですよ。

女性:良かった! 僕たち親友だよ。


新しい iPad Pro キャンペーンで公開された他の動画と同様、これらは Twitter で本当に呟かれた内容が元になっている。

Apple はこれまでにも数本の動画を公開しており、LTE 接続や、処理速度、Apple Pencil、Microsoft Word のようなアプリなどのさまざまな機能を取り上げている。

先月公開された 4 本の動画と同じシリーズですね。

そう、Twitter で実際にツイートされた問題点を iPad Pro が解決するというやつだね。

さて、今回の例文はこれ。

 例文

The second video points out that an iPad Pro can replace several existing desktop accessories, like a scanner, a pad of paper, and a laptop.

2 本目の動画は、iPad Pro がスキャナーやメモ帳、ノート PC のような机の上に置かれているさまざまな物に取って代わる点を取り上げている。

主語は The second video、述語動詞は points out で「2本目の動画は〜を示している」。point out が「指摘する」とか「示す」という意味で、その内容が that 以下に書かれている。

that an iPad Pro can replace several existing desktop accessories が「iPad Pro が机の上に置かれているさまざまな物に取って代わる」。replace は「取って代わる」、accessory は「装備品」「付属品」などの意味だけどここでは several existing desktop accessories を「机の上に置かれているさまざまな物」と訳したよ。そのさまざまな物の具体例が like 以下に列挙されている。

like a scanner, a pad of paper, and a laptop は「スキャナーやメモ帳、ノート PC のような」。iPad Pro がこれらの代わりになるから、散らかった机がスッキリするということだね。

[例文] を直訳すると「2 本目の動画は、iPad Pro がスキャナーやメモ帳、ノート PC のような机の上に置かれているさまざまな物に取って代わる点を取り上げている」となる。語順を英文にあわせて少し意訳すると、「2 本目の動画が取り上げているのは、iPad Pro が机の上のさまざまな物に置き換わる点だ。たとえばスキャナーやメモ帳、ノート PC などの代わりになる」って感じかな。

ペーパーレスってやつですね。キーボード入力に加えて手書きや写真撮影もできると紙類がどんどん減らせるはず。

お絵かきブログとかもできそうだよ。イラストを描きながら英語の講義をするみたいな。

そんなブログ作る人がどこにいるんですか。

 

関連記事:iPad Proの新CM、Windowsユーザをターゲットに

登場キャラクター

シン
英語が苦手な少年。ミサから英語を教わっている。

ミサ
英語を教えてくれる近所のお姉さん。