猫でもわかる 秘密の英語勉強会

中学英語は超便利!基本動詞を覚える勉強会

英語が話せない理由とは?

うーん・・・・・・。

どうしたのシンちゃん、うなり声なんか上げて。

あ、ミサさん。

じつはさっき外国の方に道を聞かれたんですけど、英語で何も説明できなくって・・・・・・。

結局日本語が通じたから良かったんですけど、なんで簡単な言葉すら出てこないんだろう・・・・・・。

それは多くの日本人と日本猫が抱えている悩みね。

まじかよ。

いい、シンちゃん。英語が話せない理由の1つは、動詞がうまく使えないことにあるの。

ドウシガツカエナイ? 動詞って walk とか play とかですよね。学校ではたくさん動詞を覚えましたよ。

そう、覚えたけど使えないの。たとえば、レストランでケーキを食べようと思ったのにメニューにケーキが載ってないとするでしょ。この「メニューにケーキが載ってない」って英語で何て言える?

えっと・・・・・・、I・・・・・・いや、Menu・・・・・・載ってない・・・・・・?

「載ってないって英語で何て言うんだろう」って思ったでしょ。そんなふうに、適切な動詞がぱっと出てこないの。

何て言えば良かったんですか?

たとえば、The menu doesn't have cake. でいいよ。

あ、have でいいのか。中学英語じゃん。

そう。have という単語は知っているけどすぐに出てこない。動詞が使えないというのはそういうことなの。

どうすれば動詞が使えるようになるでしょうか。

一朝一夕で身につくものではないけど、まずは例文を読むときに動詞を意識することだね。

例文というと?

教科書でも参考書でも、必ず例文が載っているでしょ。そういった例文を読むときに、「この文はどんな動詞を使っているのかな?」って注目してみるの。

例文を何度も音読して、暗唱までできるようになればさらに良いよ。

そして、身の回りのことを英語で説明してみたり、英語で独り言を言ってみたりするの。

じゃあ、動詞をたくさんマスターすればいいんですね。

うわ・・・・・・僕の単語帳、動詞多すぎ・・・・・・。これを全部使いこなす必要があるんですか?

そう、動詞は簡単なものから難しいものまですごい数がある。それを全部使いこなすなんてとても無理な話よ。

でもね、英語の日常会話って、ほとんどが「基本動詞」で行われているんだよ。

な、なんだってーーー!?

 

Verbs

基本動詞って何だろう?

基本動詞って言いました? なんですかそれ?

簡単に言うと、中学で習う初歩的な動詞のことだよ。さっきの「載っている」だって have が使えたでしょ。基本動詞ってとても応用がきくの。

へー、そうなんですか。

そう、たとえば動詞 put はどんな意味?

put と言えば「置く」ですね。机にボールを置く、みたいな。

そう、「置く」という意味もあるけどそれだけではないよ。

たとえば、put a map on the wall なら壁に地図を「貼る」だし、put milk in my coffee ならコーヒーにミルクを「入れる」だからね。

put は「何かをどこかに位置させる」というイメージの言葉なの。

put という単語にはいろいろな意味があるんですね。覚えるのが大変だなぁ。

いいえシンちゃん、発想を逆転させるの。1つの単語にいろいろな意味があって大変なんじゃなく、1つの単語がいろいろな意味で使えて便利だと考えるの。

発想を・・・・・・逆転させる・・・・・・? そうか、わかりましたよ千尋さん!

誰が千尋さんよ。

1つの単語にいろいろな意味があって大変なんじゃなく、1つの単語がいろいろな意味で使えて便利だと考えればいいんだ。

自分の言葉で言い換えるとかしないの?

つまり、「入れる」とか「貼る」とかを覚えなくても put で対応できるんだ。

そういうことだね。

あ、いいこと思いついた。

難しい動詞をたくさん暗記しようとするより、基本動詞を使いこなせるようになった方が得じゃないですか?

そうだね。中学英語ってとても大事なんだよ。

先生、基本動詞が・・・・・・知りたいです・・・・・・。

わかった。じゃあこれからは基本動詞の勉強会もしましょう。

本当ですか安西先生!?

誰が安西先生よ。

じゃあ、さっそくお願いします!

ちょっと待って、紙面の都合があるから今回はここまで。

Web だが?

次回からは基本動詞を一つずつ説明していくよ!

要チェックや!

(つづく)