猫でもわかる 秘密の英語勉強会

英語で「店」を意味するshopとstoreの違い

英語で「店」を意味する単語って shop と store がありますよね。

日本語では「ショップ」と「ストア」って同じ感覚で使っていると思うんですが、英語では違いがあるんですか?

うん、英語の shop は販売だけでなく製造や修理も行う店のことを表しているんだよ。

一方、store は販売のみを行う商店のことを指しているよ。

今回は shop と store の違いを見ていこう。

Shopとstoreの違い

 

 

shopは販売だけでなく製造・加工・修理も含む

shop は商品やサービスの販売を行うだけでなく、製造・加工・修理などの業務も含む小売店や専門店のこと。また、仕事場や作業場という意味でも使われるよ。

まずは辞書の説明を見てみよう。

  • a building or part of a building where goods or services are sold
  • a place where things are manufactured or repaired
New Oxford American Dictionary

この説明文を簡単に和訳するとこんな感じだね。

  • 商品やサービスが販売される建物または建物の一部
  • 物が製造または修理される場所

このように、shop は商品の販売に加えて製造・修理なども行う小売店や専門店を表していて、作業場や仕事場という意味にもなる。

また、デパートのような大きな建物内にある専門店や売り場も shop と言うよ。

そういえばコーヒーショップはコーヒーを淹れる業務も含まれていますね。

bicycle shop
自転車店

a butcher's shop
精肉店

a coffee shop
コーヒーショップ

a flower shop
花屋

a photo shop
写真屋

a hotel gift shop
ホテルの土産物売り場

a carpenter's shop
大工の作業場

 例文
[1]

He is working at a photo shop.

彼は写真屋で働いている。

[2]

Why don't we go to the coffee shop?

コーヒーショップに行かない?

Coffee shop

このように shop は販売のみでなく製造や修理を行う場所という意味になる。

[例文2] の Why don't we 〜? は、以前にも勉強した「(一緒に) 〜しませんか?」と相手を誘うフレーズだね。

自転車店ではパンク修理などの業務もしていますね。

そう、販売を行うだけでなく修理などの作業場も含まれている。花屋では販売だけでなく加工なども行っているね。

また、機械などの製造や修理を行う作業場は workshop とも言うよ。

storeは販売店

辞書の説明は次の通り。

a retail establishment selling items to the public
New Oxford American Dictionary
公衆 (人々) に商品を販売する小売店

つまり、store は商品の販売を行う販売店のこと。こちらは製造や修理を行うわけではなく、販売のみを行う商店だね。

また、shop は小売店や専門店のような小型の店舗というイメージであるのに対して、store はチェーン店などの大型の店舗のイメージもある。

a clothing store
服屋

a convenience store
コンビニエンスストア

a department store
デパート

a drug store
ドラッグストア

a grocery store
食料雑貨店

a shoe store
靴屋

a chain store
チェーン店

 例文
[3]

Is there a convenience store near here?

近くにコンビニはありますか?

[4]

I bought this camera at the store.

私はその店でこのカメラを買った。

Convenience store

このように store は販売店という意味になる。

まとめると、shop は販売だけでなく製造・修理も行う比較的小さな小売店や専門店。store は販売のみを行う比較的大型の販売店ということになる。

ドラッグストアはまさに販売店ですね。製造や修理を行っているわけではないから。

コンビニを意味する convenience store も基本的に販売店だよね。

最近のコンビニは、揚げ物や淹れ立てのコーヒーも買えますよ?

まあ・・・・・・そうだけど。