猫でもわかる 秘密の英語勉強会

1分で覚える「take care of 〜」の意味と使い方

今回は英語フレーズ「take care of 〜」の意味と使い方を勉強しよう。

色々な意味で使われるフレーズなので1つずつ見ていくよ。

てみじかに頼みます。

 

 

「〜の世話をする」「〜に気を配る」

take care of 〜 は「〜の世話をする」とか「〜に気を配る」という意味。日本語では色々な訳し方ができるけど、何かを大事にしたり面倒を見たりするということだね。

自分自身を大事にするという意味で Take care of yourself. 「お体をお大事に」という言い方もできるよ。

of は前置詞だから、後には名詞や代名詞がくるんですか?

そう、例文を見てみよう。

 例文
[1]

Take care of yourself.

お体をお大事に。

[2]

I took care of my sick son.

病気の息子をいたわった。

[3]

We have to take care of the dog.

犬の世話をしなければならない。

[4]

I had no choice but to leave my job to take care of a family member.

私は家族のために介護離職せざるを得なかった。

We have to take care of the dog

このように take care of 〜 は「〜の世話をする」「〜に気を配る」という意味になる。

[例文4] の had no choice but to 〜 は「〜せざるをえない」「〜するしかない」という意味。leave my job が「仕事を辞める」、後半の to take care of a family member で「家族の世話をするために」となっているよ。

have no choice but to 〜 は前に覚えたフレーズですね。

他の使い方も見てみよう。

「〜を引き受ける」「〜を処理する」

次は「〜を引き受ける」とか「〜を処理する」という意味。仕事や問題などを引き受けるとか処理するということ。

「世話をする」と似ているどちょっと違うかな。

 例文
[5]

I will take care of the rest.

後は私が引き受けます。

[6]

I asked him to take care of that matter.

私はその件を彼に頼みました。

[7]

I took care of phone calls today.

私は今日は電話対応を行った。

[8]

I'll take care of buying the wine for the party.

パーティー用のワインを買う仕事を引き受けよう。

このように「〜を引き受ける」「〜を処理する」という意味にもなる。

仕事や問題の「世話をする」というのは変ですもんね。

ちなみに、[例文8] の buying は動名詞なので、名詞や代名詞のように前置詞 of の後に置くことができるよ。

別れ際に「Take care!」

「take care」というフレーズは「気をつける」とか「注意する」という意味だけど、別れ際の挨拶として「Take care!」と言うこともある。日本語にすると「お気を付けて」という感じ。

 例文
[9]

Take care!
See you later!

お気を付けて。
またね。

別れ際の挨拶って Good bye. だけでなく Take care. でもいいんだ。

例文引用
[4] Weblio英語基本例文集
[6][7] Weblio Email例文集
[8] 新英和中辞典