猫でもわかる 秘密の英語勉強会

一命を取りとめた捨て猫、全力で愛を表現する

今回はどんな内容ですか?

ある夫婦が箱に入れて捨てられた子猫を保護したんだけど、その子猫は何も食べず、獣医には助からないかもしれないと言われていたの。

それでも 2 人が頑張って面倒を見ていたら 7 日後に回復して、それ以来子猫が全力で飼い主への愛情を表現するようになった、という記事だよ。

奇跡の回復、そして全力の愛情表現

一命を取りとめた捨て猫 全力で愛を表現する

記事の内容を簡単に要約するとこんな感じ。

2014 年 12 月、ある夫婦が箱に捨てられている 1 匹の子猫を見つけた。それを気の毒に思った 2 人は子猫を家に連れ帰り、自分たちで育ててやることにした。

子猫の目は閉じたままで、どうしても食べ物や飲み物を口にしようとしない。体調が優れないのは明らかだった。獣医には子猫が助かるかどうか分からない、希望を持たないようにと言われたが、2 人は決して諦めなかった。

翌週も子猫は何も口にしようとせずただ眠るだけだったが、2 人はつきっきりで子猫の面倒を見た。そして 7 日目、子猫はついに目を覚まし自分で餌を食べ始めた。

その後元気になった子猫は、キスやハグで愛を表現するようになった。


source: Diply

それからというもの、子猫は家中を飼い主についてまわるようになり、いつもキスやハグで愛情表現をしている。

飼い主の男性が数週間家を留守にして、久しぶりに帰宅したときの様子がこちら。全力でキスを求めている様子が見てとれる。


source: YouTube

本当に全力でなついていますね。

前回の記事でもそうだったけど、自分を救ってくれたことをちゃんと理解しているんだろうね。

さて、今回の例文はこれ。

 例文

The vet didn't know if the kitten would survive and warned the couple not to keep their hopes up, but they refused to give up.

獣医には子猫が助かるかどうか分からなかった。希望を持たないようにと警告したが、2 人は諦めなかった。

vet は veterinarian の短縮形で「獣医」という意味。これがこの英文の主語だね。

didn't know if で「〜かどうか分からなかった」。この if は、ここでは「もし」ではなく「〜かどうか」という意味。その後の the kitten would survive 「その子猫が助かる」とあわせて、「その子猫が助かるかどうか、獣医には分からなかった」となるよ。

and の後の warned はこの英文の 2 つ目の述語動詞で、主語はやっぱり最初の The vet ね。The vet warned the couple で「獣医が 2 人に警告した」。

何を警告したかというと、not to keep their hopes up で「希望を持ち続けないように」。keep up が「持ち続ける」という意味。子猫が助かる見込みが少ないから、あまり希望を持たないように警告したということ。

but they refused to give up で「しかし 2 人は諦めることを拒否した」。つまり、決して諦めようとしなかったんだね。

「だが断る」ってやつか。

獣医には助からないかもしれないと言われ、それでも 2 人は子猫のために 1 週間も頑張って面倒を見たんですね。

うん、そして子猫もそれ以来全力で愛情表現をするようになった。

優しい世界だなー。

登場キャラクター

シン
英語が苦手な少年。ミサから英語を教わっている。

ミサ
英語を教えてくれる近所のお姉さん。